ABOUT

石井晃のプロフィール画像

Photo by Yoichi Ochiai

石井 晃Akira Ishii

ゲームプログラマー。株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント PlayStation Studios Team ASOBI 在籍。
1992年群馬生まれ。群馬高専卒。2018年筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻博士前期課程修了。修士(工学)。 筑波大学において志築文太郎教授および落合陽一准教授の下でVRやAR・ユーザインタフェースに関する研究を行う。 2014年〜2016年 株式会社TOKIUMにてチーフiOSエンジニア。FinTech分野のB2Cサービスに携わる。 その後はハードウェアとソフトウェアを組み合わせた新しいインタラクションを設計したいという思いからゲーム業界へ飛び込み2018年から現職。 主な作品にASTRO’s PLAYROOM(2020; PS5; ゲームプレイプログラマー)。 受賞歴に国際会議Augumented Human 2019 Best Paper、情報処理学会論文誌ジャーナル JIP特選論文、第20回 文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品 ノミネート、筑波大学学長表彰受賞など。

チョットデキル
ゲームプログラミング (C++)・ゲーム・キャンプ
チョットダケデキル
スマホアプリ開発 (Swift, Objective-C, Java)・スマホゲーム開発 (Unity)・カメラ・水泳
チョットシカデキナイ
Webページ制作 (HTML, CSS, JavaScript, Astro)・料理

職歴Work Experience

2019 -
ゲームプレイプログラマ
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
PlayStation Studios
Team ASOBI
2018 - 2019
アソシエイトプログラマ
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
World Wide Studios
JAPAN Studio
2014 - 2016
チーフiOSエンジニア
株式会社TOKIUM(旧称:BearTail)
2013 - 2014
iOSエンジニア
株式会社TOKIUM(旧称:BearTail)

学歴Education

2016 - 2018
修士(工学)
筑波大学大学院
システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻
インタラクティブプログラミング研究室(指導教員:志築 文太郎 教授)
2013 - 2016
学士(情報メディア科学)
筑波大学
情報学群 情報メディア創成学類
インタラクティブプログラミング研究室(指導教員:志築 文太郎 教授)
2008 - 2013
準学士
国立群馬工業高等専門学校
電子情報工学科
崔 雄 研究室

Award

(outside the university)
受賞(学外)
  1. Augumented Humans 2019 Best Paper 1st Place
    Augumented Humans International Conference
    受賞プロジェクト:ReverseCAVE / Let Your World Open
    2019年3月
  2. 情報処理学会論文誌ジャーナル JIP特選論文(英文名称:Specially SelectedPaper)
    情報処理学会
    受賞プロジェクト:超小型タッチスクリーン端末上の選択性能を向上させるふきだし表示デザインの調査
    2018年2月
  3. Asia Digital Art Award 2017 エンターテインメント(産業応用)部門 入選
    Asia Digital Art Award FUKUOKA
    受賞プロジェクト:ReverseCAVE / Let Your World Open
    2018年2月
  4. THE JAMES DYSON AWARD 2017 5th Place in Japan
    James Dyson Foundation
    受賞プロジェクト:ReverseCAVE / Let Your World Open
    2017年12月
  5. WIRED CREATIVE HACK AWARD 2017 Finalist
    WIRED.jp
    受賞プロジェクト:ReverseCAVE / Let Your World Open
    2017年11月
  6. SIGGRAPH 2017 Student Research Competition Graduate 3rd Place
    ACM SIGGRAPH(協賛:Microsoft Research)
    受賞プロジェクト:ReverseCAVE / Let Your World Open
    2017年7月
  7. VR CREATIVE AWARD 2017 ファイナリスト
    VR Consortium
    受賞プロジェクト:ReverseCAVE / Let Your World Open
    2017年6月
  8. Augumented Humans 2017 Best Paper Award
    Augumented Humans International Conference
    受賞プロジェクト:Gushed Light Field
    2017年3月
  9. 第20回 文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品 ノミネート
    文化庁
    受賞プロジェクト:Optical Marionette
    2017年3月
  10. Laval Virtual Award 2017 Interfaces & Multi-purpose equipment 受賞
    Laval Virtual
    受賞プロジェクト:FistPointer
    2017年3月
  11. 第22回学生CGコンテスト CAMPUS GENIUS AWARD SILVER(塩田周三 審査員賞)
    公益財団法人 画像情報教育振興協会
    受賞プロジェクト:Optical Marionette
    2017年2月
  12. SIGGRAPH 2016 Student Research Competition Graduate Semi-Finalist
    ACM SIGGRAPH(協賛:Microsoft Research)
    受賞プロジェクト:Optical Marionette
    2016年7月
  13. HCI研究会 2015年度学生奨励賞受賞
    情報処理学会
    受賞プロジェクト:Flickey
    2016年3月
  14. 2 Weeks US Workshop 2015 最優秀賞
    株式会社リクルートホールディングス
    実際に2週間シリコンバレーへ行き、エンジニアリングとビジネスの双方を学ぶ。最終日にシリコンバレーの投資家の前でビジネスプランをプレゼンするインターンシッププログラム。
    2015年8月
  15. CTO MEET UP & HEAT UP 2015 第2位
    株式会社アカリク
    6時間でサービス開発をするハッカソンイベント。ショート動画SNSを作成。
    2015年5月
  16. DMTC AWARD MOBILE 2013 優勝
    株式会社ギブリー
    学生200人以上によるサービス開発ハッカソンイベント。
    制作物の掲載記事:女の子がボイス付きで一緒になってタスクを管理してくれる「Todo Girl」 - GIGAZINE
    2014年12月
  17. KLab プロトタイピングラボ 2013 第一回 準優勝
    KLab株式会社
    3日間でテーマに沿ったアプリを企画し、実際にプロトタイプまで作成してプレゼンをするハッカソンイベント。
    掲載記事:プロトタイピングラボ2013 第1回 最終日レポート ~後編~ | KLab 技術インターンシップblog
    2014年8月

Award

(inside the university)
受賞(学内)
  1. 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 研究科長表彰
    2018年3月
  2. 平成27年度 学生表彰(筑波大学 学長表彰)
    2016 University of Tsukuba President's Award
    2016年3月
  3. 筑波大学情報学群 組み込み技術キャンパスOJT 後期課題 最優秀賞
    テーマ:アクセル社製AG4 LSIを用いたゲームの開発
    2014年1月
  4. 筑波大学情報学群 組み込み技術キャンパスOJT 前期課題 最優秀賞
    テーマ:新たな形のインタラクティブな商品展示用のWebページ制作(株式会社千趣会との共同企画)
    2013年7月

Lecture

講義/講演
  1. Table Unstable – 落合陽一サマースクール2023(岩手町編)
    落合 陽一,山本 清史,森 優希,磯山 直也,きゅんくん,鈴木 一平,石井 晃園部 元裕,宮本 莉瑠
    落合陽一,シビラ株式会社,株式会社角川アスキー総合研究所,株式会社電通グループ,EMIELD株式会社
    講師(「生成AI入門」を担当),ティーチングアシスタント
    2023年8月
  2. ライフネット生命社内研修 機械学習
    ライフネット生命株式会社
    講師(座学:機械学習入門/実習:AzureMLを使った機械学習)
    2017年3月
  3. 未来をつくる「イノヴェイション・サマースクール」
    落合 陽一, きゅんくん, 石井 晃, 鈴木 一平
    WIRED × イノラボ × TechShop共催
    講師(DAY 3(8/24)「AI/人工知能」を担当)
    2016年8月

Talk / Presentation

トークイベント/発表等
  1. キャンプ好きエンジニア Meetup Vol.2 - 私の『推しギア』教えます -
    会場:株式会社スペースキー
    発表資料:激安ダウンシュラフのススメ
    2020年3月12日
  2. キャンプ好きエンジニア Meetup
    会場:株式会社スペースキー
    発表記事:2019年最高キャンプ場5選
    2020年2月6日
  3. 第20回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展 トーク「VRが更新するリアリティ」/ Talk : Reality Updated by VR
    石井 晃鈴木 一平,松本 啓吾,阿部 達矢,遠藤 雅伸(モデレーター),小林 頼子(総合司会)
    文化庁
    目白大学 研心館
    2017年9月26日
  4. 第22回学生CGコンテスト トークイベント ゲーム&インタラクティブトーク
    萩原 俊矢,藤木 淳,角田 亮二,柳 太漢,石井 晃平尾 修悟,會田 尚規,濱崎 瑞樹
    公益財団法人 画像情報教育振興協会
    日本科学未来館 1F コミュニケーションロビー
    2017年2月25日

Exhibition

展示
  1. Yahoo! JAPAN Technology Art #01 ジャパニーズテクニウム展 by 落合陽一とデジタルネイチャーグループ
    落合 陽一ほか
    プロジェクト:Optical Marionette
    会場:Yahoo! JAPAN 紀尾井町オフィス
    2017年4月28日〜5月27日
  2. Alchemists of our Time Exhibition/Artist Lab Yoichi Ochiai
    Yoichi Ochiai, Akira Ishii, Kotaro Omomo, Mao Morita, Yuzu Saijo, Kazuki Takazawa, Miyu Iwafune, Satoshi Hashizume, Mose Sakashita, Ippei Suzuki
    プロジェクト:Optical Marionette
    会場:Ars Electronica Festival 2016, Linz, Austria
    2016年9月8日〜12日
  3. POST PIXEL & MEDIA
    落合 陽一,鈴木 健太,石井 晃橋爪 智,高澤 和希
    プロジェクト:Optical Marionette,Trans-scale Playground
    うめきたフェスティバル 2016(会場:グランフロント大阪)
    2016年4月

Media

メディア
  1. 求む! 世界を変えるアイデア――若きエンジニアを応援する「ジェームズダイソンアワード」に集まった度肝を抜く製品ベスト5
    GetNavi web ゲットナビ
    2018年1月25日
  2. James Dyson Award 2017国内審査上位5作品が発表——今年のSXSWでも話題を集めたロボット義足「SuKnee(サニー)」が最優秀賞を獲得
    THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
    2017年12月11日
  3. ロボット義足や複数人でVR映像を楽しむスクリーンなど。ダイソンの学生アワード受賞作が勢揃い
    家電 Watch
    2017年12月7日
  4. 「SIGGRAPH Asia 2017 BANGKOK」開催。その見どころを「2018 TOKYO」カンファレンスチェアの安生健一氏が解説
    CGWORLD.jp
    2017年12月7日
  5. 筑波大学デジタルネイチャー研究室 石井晃氏がイノラボのメディアアルケミスト・ライトシーカー(Lightseeker)に就任
    INNOLAB
    2017年10月3日
  6. 【電子版】ダイソンアワード発表、国内最優秀賞に東大グループのロボット義足
    日刊工業新聞 電子版
    2017年9月7日
  7. Digital Nature Group、VR体験中のプレイヤーとVRオブジェクトを同時に他者が目視できるシステム「ReverseCAVE」を開発。VRプレイヤーを囲む半透明スクリーンにVR内を投影する事で実現
    Seamless
    2017年6月1日
  8. マルチタッチもここで登場!未来を映す国際学会 日本で初開催、「UIST」がやって来た!(前編)
    JBPress
    2016年11月14日
  9. コンピューターで人の制御も――次のデジタルに必要な視座|週替わりギークス
    ASCII.jp
    2016年9月27日
  10. WIRED ×イノラボ×TechShop 「イノヴェイション・サマースクール」
    INNOLAB
    2016年8月
  11. 右に行っているつもりが左へ…。VRを使った無意識ナビゲーション
    ギズモード・ジャパン
    2016年8月16日
  12. SIGGRAPH2016で展示されていたVR/MR系注目の技術
    Mogura VR
    2016年8月12日
  13. Research and Development at SIGGRAPH 2016
    Innovative technology
    2016年8月1日
  14. 【定員20人、受付開始!】落合陽一ら豪華講師が、中高生のキミに教えるAI、IoT、ロボティクス!【8/22〜24開催】
    WIRED.jp
    2016年7月31日

Grant

助成
  1. システム情報工学研究科学生の海外研究発表に伴う旅費支援
    筑波大学
    用途:国際学会参加(SIGGRAPH Asia '17)
    助成額:150,000円
    2017年10月
  2. 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)海外学会等参加支援プログラム
    筑波大学
    用途:国際学会参加(SIGGRAPH '17)
    助成額:150,000円
    2017年7月
  3. 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)海外学会等参加支援プログラム
    筑波大学
    用途:国際学会参加(CHI '17)
    助成額:150,000円
    2017年3月
  4. 国際交流援助
    公益財団法人 中部電気利用基礎研究振興財団
    用途:国際学会参加(CHI '17)
    助成額:200,000円
    2016年12月
  5. 国際会議論文発表者助成事業
    公益財団法人 NEC C&C財団
    用途:国際学会参加(OzCHI '16)
    助成額:200,000円
    2016年10月
  6. 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)海外学会等参加支援プログラム
    筑波大学
    用途:国際学会参加(OzCHI '16)
    助成額:100,000円
    2016年10月
  7. 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)海外学会等参加支援プログラム
    筑波大学
    用途:国際学会参加(SIGGRAPH Asia '16)
    助成額:50,000円
    2016年7月
  8. 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)海外学会等参加支援プログラム
    筑波大学
    用途:国際学会参加(HCI International 2016 および SIGGRAPH '16)
    助成額:150,000円
    2016年7月
  9. 研究者海外派遣助成
    公益財団法人 情報科学国際交流財団
    用途:国際学会参加(SIGGRAPH '16)
    助成額:160,000円
    2016年6月
  10. 学術研究会 (学会) 研究者海外派遣援助
    公益財団法人 村田学術振興財団
    用途:国際学会参加(HCI International 2016)
    助成額:160,000円
    2016年6月
  11. 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)海外学会等参加支援プログラム
    筑波大学
    用途:国際学会参加(CHI '16)
    助成額:150,000円
    2016年3月

Scholarship

奨学金
  1. 第一種奨学金(大学院) 特に優れた業績による返還免除(全額)
    独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)
    免除金額:2,112,000円
    2018年4月
  2. 奨学金(大学院) 給与型
    公益財団法人 日揮・実吉奨学会
    交付金額:300,000円/年
    2017年6月
  3. 奨学金(大学院) 給与型
    公益財団法人 オリエンタルモーター奨学財団
    交付金額:15,000円/月
    2016年6月

Exemption

免除
  1. 授業料免除
    筑波大学
    前期:全額免除,後期:全額免除
    2017年度
  2. 入学料免除
    筑波大学
    全額免除
    2016年度
  3. 授業料免除
    筑波大学
    前期:全額免除,後期:全額免除
    2016年度
  4. 授業料免除
    筑波大学
    前期:半額免除,後期:半額免除
    2015年度

Qualification

資格
  1. 三級 ファイナンシャル・プランニング技能士
    日本FP協会
    2020年1月
  2. TOEIC SCORE 820
    IIBC
    2017年4月
  3. IPA 応用情報技術者試験 合格
    独立行政法人 情報処理推進機構
    2011年8月
  4. IPA 基本情報技術者試験 合格
    独立行政法人 情報処理推進機構
    2010年8月

Internship

インターンシップ
  1. Sony Curiosity Lab インターンシップ ユーザーインターフェース【研究開発】
    ソニー株式会社
    2017年2月20日〜3月10日
  2. ドコモハッカソン
    株式会社NTTドコモ
    2016年8月8日〜10日
  3. 黒帯インターンシップ iOSアプリ開発
    ヤフー株式会社
    2016年8月1日〜5日
  4. 2 Weeks US Workshop 2015
    株式会社リクルートホールディングス
    2015年8月13日〜28日
  5. CTO MEET UP & HEAT UP 2015
    株式会社アカリク
    2015年5月23日
  6. DMTC AWARD MOBILE 2013
    株式会社ギブリー
    2013年8月〜2013年12月
  7. プロトタイピングラボ 2013 第一回
    KLab株式会社
    2013年8月20日〜22日

Volunteer / Academic Services

ボランティア/学会活動
  1. WISS 2016 Student Volunteer
    業務内容:学会運営の補助
    2016年12月14日〜2016年12月16日

Teaching Assistant (TA)

教員補助
  1. 落合陽一サマースクール「オルタナティブ・プロセスとSDGs」(山口県)
    Table Unstable
    2022年8月13日~8月15日
  2. 落合陽一サマースクール「プログラミングとロボット工作」(山口県)
    Table Unstable
    2022年4月29日~5月1日
  3. 落合陽一と考える「ぼくらのミライ」SDGsサマースクール(広島県)
    Table Unstable
    2019年8月17日〜18日
  4. 落合陽一と考える「ぼくらのミライ」SDGsサマースクール(岡山県)
    Table Unstable
    2019年8月10日〜11日
  5. サービス指向システム
    筑波大学
    担当教員:志築文太郎
    2017年4月〜2017年7月
  6. プログラム言語論
    筑波大学
    担当教員:志築文太郎
    2017年4月〜2017年7月
  7. プログラミング実習II
    筑波大学
    担当教員:金森 由博
    2016年10月〜2017年2月
  8. ディジタルコンテンツ表現実習
    筑波大学
    担当教員:落合陽一
    2016年10月〜2016年12月
  9. プログラム言語論
    筑波大学
    担当教員:志築文太郎
    2016年4月〜2016年7月